2022.08.11 ケール栽培 【赤山ケール日記】種まきするぞー(2022年8月1日) この記事のタイトルとURLをコピーする 年に一度の種まきの季節がやってきました! 赤山ケールは、甘味がギュッと凝縮する冬の収穫にあわせて、8月に種をまきます。 この2~3ミリの小さな種から大きなケールが育ちます。 これから来年の3月頃まで、赤山ケール日記をアップしていきますね! Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 投稿者: sekizankale ケール栽培 コメント: 0 【丹波黒大豆日記】開花!(2022年8月10日)前の記事 【赤山ケール日記】種まきした!(2022年8月2日)次の記事 関連記事 【赤山ケール日記】青汁試飲会@道の駅(2022年10月18日) 雪にも負けず(2022年1月22日) 【赤山ケール日記】大きくなれよ!(2023年10月9日) 【赤山ケール日記】ケールの種まき(2023年8月16日) 【赤山ケール日記】若葉が出てくる出てくる!(2024年3月30日) 根が付いた!(2021年9月20日) コメント 0 コメント 0 トラックバック この記事へのコメントはありません。 トラックバックURL この記事へのトラックバックはありません。 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎)( 必須 ) E-MAIL( 必須 ) - 公開されません - URL Δ
コメント