2023.05.07 ケール栽培 【赤山ケール日記】ケール初収穫!(2023年2月12日) この記事のタイトルとURLをコピーする ケールの生葉を収穫しました。 8月に種まきして、ここまでたどり着くのに半年以上かかりました。 朝晩の冷え込みで甘みが凝縮しているので楽しみです。 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 投稿者: sekizankale ケール栽培 コメント: 0 【丹波黒大豆日記】規格外(小粒)販売開始!(2023年1月9日)前の記事 【赤山ケール日記】ケールと牛肉の炒め物!(2023年2月12日)次の記事 関連記事 根が付いた!(2021年9月20日) 【赤山ケール日記】虫くんとの格闘(2022年10月2日) JA丹波ひかみ とれたて野菜直売所で赤山ケール好評販売中! 【赤山ケール日記】道の駅で赤山ケール好評販売中!(2022年7月18日) 【赤山ケール日記】青汁レシピ(その3)(2023年4月8日) 雪にも負けず(2022年1月22日) コメント 0 コメント 0 トラックバック この記事へのコメントはありません。 トラックバックURL この記事へのトラックバックはありません。 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎)( 必須 ) E-MAIL( 必須 ) - 公開されません - URL Δ
コメント