【初物収穫】万願寺とうがらし
無農薬・有機肥料で育てた万願寺とうがらしを収穫しました!! 京都府舞鶴市が発祥の京野菜で、辛みがないのが特徴です。甘みがあってもちもちしています。フライパンで焼いて醤油をかけるだけでも美味しいです。ちりめんじゃこと炒めてもお酒のつまみに最高ですよ!道の駅 丹波おばあちゃんの里で6月中旬から販売予
無農薬・有機肥料で育てた万願寺とうがらしを収穫しました!! 京都府舞鶴市が発祥の京野菜で、辛みがないのが特徴です。甘みがあってもちもちしています。フライパンで焼いて醤油をかけるだけでも美味しいです。ちりめんじゃこと炒めてもお酒のつまみに最高ですよ!道の駅 丹波おばあちゃんの里で6月中旬から販売予
ケールを収穫した畑の近くで、無農薬・有機肥料で育てているブロッコリーとキャベツです(5/21撮影)。防虫網をかけて大事に育てています!
ケール畑の隣で栽培していたじゃがいもを収穫しました! 無農薬・有機肥料で栽培したキタアカリです。茹でてホクホクになったじゃがいもに塩とバターをつけて食べると最高ですよ。道の駅 丹波おばあちゃんの里で販売します。皆様のお越しをお待ちしております!
舞鶴若狭自動車道 春日ICのすぐ横にある道の駅 丹波おばあちゃんの里でも赤山ケールを好評販売中です。丹波市産の採れたて野菜やジェラートも大人気ですので、ドライブがてら是非お越し下さい!丹波竜のキャラクター「ちーたん」とともにお待ちしています。
プレーンヨーグルトに粉末ケールを入れて、少しハチミツを入れて甘みを足すと、よりおいしく仕上がります。はちみつの代わりに、バナナやシリアル、ジャムなどを加えてもバリエーションが増えますね。ヨーグルトに含まれる乳酸菌と青汁に含まれる食物繊維が、腸内環境を整え、免疫機能を強化してくれる働きも期待できます。
スプーン1杯分の赤山ケール(粉)を冷水で混ぜて青汁に! とても甘く後味もスッキリして飲みやすいと好評です。 (^_^)